リーダーを応援する瀬戸口です。
あの時から
目の前の【景色】が変わりましたねー
あるリーダーさんが話された。
この方、リーダーになった途端に
仕事が面白くない・・・・
という状態に陥った。
毎日最低8時間は自分の人生を使う仕事が面白くない
これは由々しき問題ですよね。
私たちは自分の命(時間)が使われる場に満足があれば
イキイキと生きていける。
例え多くの名誉やお金を得たとしても、
自分の命(時間)を使う場として満足がなければ輝きを失う。
このリーダーもその状態。
リーダーというポジションよりも、現場で自分の命(時間)を使いたかった。
自分はリーダーになる為にこの仕事に就いたのではない!
というフラストレーションがどんどん湧く。
そんな時、たまりかねて先輩に相談してみた。
その時に言われた言葉で
目の前の景色が変わった
体験をしたそうな。
先輩が言った言葉は、至極当たり前なこと
だけど、その時のこのリーダーには
稲妻に打たれる
ような目の覚める体験だった。
視野が狭くなってたんですよね。
先輩が言ってくれた言葉でぐーーーんと広い視野が
開けたような感じがして、心が軽くなったんです
このリーダーは今現在は、多くの部下を抱え日々育成に取り組んでらっしゃる。
人間の能力というのはちょっとした関わりちょっとした観点の変化で、どんどん溢れだしたりまったく使えなくなったり・・・・
能力を引き出すコミュニケーション
これ↑は部下や組織、そして何よりアナタを元気にするものです。
意識してみて下さいませ。
GOGO!リーダー!!