間違った【共感】に苦しんでいるリーダーたち
リーダーを応援するせと千佳です。 機能する共感の話は目からうろこだった。 自分が苦しい思いをした原因に気づくことができ、とても気持ちが楽になった。 リーダーとしての在り方を知ることで、どういう人になりたいのか手探り状態で…
人生の質を変えるトレーナー せと千佳
リーダーを応援するせと千佳です。 機能する共感の話は目からうろこだった。 自分が苦しい思いをした原因に気づくことができ、とても気持ちが楽になった。 リーダーとしての在り方を知ることで、どういう人になりたいのか手探り状態で…
リーダーを応援するせと千佳です。 宇宙はスピードを愛す と言う言葉を2年くらい前に聞いて 私の公式LINEでも紹介したところ すごく反応した人たちは ・ピンと来たら動く! ・とっとと動く! ・躊躇は横に置いて、とにかく動…
リーダーを応援するせと千佳です。 先日、8年ぶりにお茶会を主催してみました。 久々ということもあって、色んな気づきが。 お茶会に集まる人たちは、 その日、その場を共有すべき人たちである。 また、その場を共有できる人たち。…
リーダーを応援するせと千佳です。 昔の仲間に誘われて、セミナーに参加して来ました。 当日の朝のお誘いでしたが、 「こりゃ〜行きなさい」ってことね! と自分が思ったので、スケジュールを調整して行ってみた。 確かに、行ってみ…
自分の人生をどう締めくくりたいのか? どこでどんな風に最後を迎えたいのか? 最新の医療で延命したいのか? 臓器移植はしたいのか? お葬式はどんな風に、誰に送ってもらいたいのか? 厚生労働省が推奨している人生会議をただ行う…
強く 優しく 深く 大きく 本当に強い人は、どこまでも優しい 強くなりたい と、子どもの頃から願い続けたのは、本当の優しさを求めたからなのか? 子どもながらに、見せかけの強さしか…
年末恒例 ●クリスマス&コミットメント大会 12月21日(土)13:30ー16:00 内容 ・コミトレプチ講座&お茶会 ・来年の【在りたい自分】を漢字一文字で表わし、コミットメントする ・クリスマスプレゼント交換会 &n…
一年以内に複数回研修を実施するのは効果的 参加者感想から観えるもの 先日伺った研修先から、参加者の感想を頂きました。 今回の感想から、やはり一年以内に研修を複数回実施することで、 理解が深まる…
スポーツから教えられる勇気と品格 スポーツって良いなぁ、人間って素晴らしいなと思える瞬間が、この秋には多くある。 ネットニュースでも話題になっている、世界陸上の男子5000メートル予選での 感動的な場面に、心震わせた人も…
内定がもらえない本当の理由 就活に悩んだ大学生のHさんが、パーソナルセッションに初めて来たのは7月初め。 第一印象はしっかりしたお嬢さん。 立居振舞いも言葉使いもきちんとしている。 どこの企業でも欲しがりそ…