女性キャリアップ研修(2日間)の参加者からの感想です。
あえて女性だけの研修をする効果が感じられます。良い企画に参加できました。
「スッキリする」「リフレッシュする」この感想により、福利厚生的研修として提案するのもアリかと発見があったり、「明日への、10年後へのモチベーションが湧いた」という参加者たちがそれぞれの職場に戻り、周りへの活力となってくれるであろう広がりを実感できる感想をいただき、なんと有難い仕事かしら!と思うのでした。
感想ええトコ🐤
⭐できれば10年後にもまたこういった研修を受けてモチベーションをあげて、ずっとずっと元気で(心身ともに)仕事を続けていきたいという気持ちでいっぱいです。
⭐この研修の「女性だけ」というのはずっと続けて欲しいと思います。もし「この場に男性がいたら」と考えると言えることも言えないですし、悩みも女性特有のものがあるからです。
⭐女性だけの研修なので、話がはずむので、お互いの意見がいいやす、聞きやすい、参考となる意見がたくさんありました。
⭐女性だけでなく、男性も受けたらすごく参考になるだろうと思いました。
⭐︎問題だと認識していたことへのアプローチ法が少し分かったので大変よかった。
⭐言葉では言い表せないほど大事な何かを得た気がします。
⭐職場では得られない知識であり、単なる知識ではなく、今後の生き方のポイントになるような深い話
⭐普段は友達にも言えない、言わなかったような内容、奥底にある思いを言葉として相手伝えようとしている自分に驚きました。
感想全文はこちら
- 自己発見できた
- コミトレと日常の接点がわかった
- セミナーを通しての感想
- 講師(せとぐち)への感想
自己発見できた
■ 他支社・部署の方と知り合えたのもありますが、女性だけの研修なので、話がはずむので、お互いの意見がいいやす、聞きやすい、参考となる意見がたくさんありました。自分では意識していなかったことや、改めて自分の考えに気づくところが多々ありました。普段は友達にも言えない、言わなかったような内容、奥底にある思いを言葉として相手伝えようとしている自分に驚きました。
■ 日常生活では自分に向き合う時間も十分になく、また、常に実戦であり失敗して苦い経験をす他るまで「間違い」に気づかないが、研修を通して、自分と向き合い「理論」としてコミュニケーションを学べたことは大変有意義であった。
■ 自分に興味のある分野でもあり、今後自分が必要と考えるものであった。
■ 人間関係をスムーズにする発想、自分の考え方を変えることの大切さがわかりました。
■ 自分自身を振り返る機会がなかなか無かったので、今回は大変有意義な研修だった。自分の在り方について考えさせられることが多かった。普段の自分の考え方に癖があること、思い込みやこれでいいと固定していた部分があったことに気づき、変化を取り入れてみようという気になった。
■ 周りの人が苦労している話を聞いて、みんなそれぞれに苦労していることがわかった。仕事を始めて何年も立っていると、働く目的や意味が少し分からなくなってきて疲れを感じていたけれど、頑張る方向を自分自身見直すことができた。
■ 今後仕事をしていく上で、自分にプレッシャーを与えすぎず、心を楽にして、上司とも後輩ともつきあっていけるようなとても参考になる話がたくさんありました。そして女性だけでなく、男性も受けたらすごく参考になるだろうと思いました。
コミトレと日常の接点がわかった
■ 同世代の人と色々な話が出来たことは大変有意義だった。仕事だけでなく、生活していく上でも使えるスキルだった。
とても良い内容だった。
■ コミュニケーション、特に話の聴き方いついて学べたことが参考になった。
■ 人事交流が出来た。新しい考え方が身についた。
■ 問題だと認識していたことへのアプローチ法が少し分かったので大変よかった。意識レベルに昇っていなかったことに気づくことができた。
■ 観察、分析し、自己コミュニケーションを大切に仕事を続けたいです。
■ 自分のコミュニケーションについて、冷静に客観的に分析したことがなかったので、自分を省みる機会、自分の生き方を肯定する良い機会になった。
セミナーを通して
■ 職場では得られない知識であり、単なる知識ではなく、今後の生き方のポイントになるような深い話でみなさんの話もたくさん聞くことができ、大いに参考になった。
■ コミュニケーションについて知らない点が多く、目から鱗な内容であり、公私に活かして行きたいと思いました。グループ討議が中心で、臆することなく自分の意見が言えるようになりました。
■ ミュニケーショントレーニングの2日目、3日目はより具体的・実践的で良かったと思います。
■ この研修の「女性だけ」というのはずっと続けて欲しいと思います。もし「この場に男性がいたら」と考えると言えることも言えないですし、悩みも女性特有のものがあるからです。
■ 女性が悩んで答えが欲しいなと思う題材にスポットが当たっていてよかった。
■ スッキリしました。前向きな気持ちになれました。
■ 大変刺激を受けた。気づいていないことを改めて言葉で説明していただき、目からウロコの思いがした。たくさん他支社・部署の人と話が出来、リフレッシュできた。
■ この二日間は気づきを与えてもらえ、大変有意義であった。
■ 先輩の経験談が聞けたことは大変収穫だった。コミュニケーションという仕事をする上でも、生きていく上でも重要なテーマについて実践的トレーニングカリキュラムがあったことは大変有意義であった。
■ 今までも職場内において多くの研修がありましたが、その研修よりずっと有意義でした。こんなに楽しく元気になれる研修は初めてです。できれば10年後にもまたこういった研修を受けてモチベーションをあげて、ずっとずっと元気で(心身ともに)仕事を続けていきたいという気持ちでいっぱいです。
せとぐちへの感想
■ 講師が素晴らしく、受講生がみんな活き活きと変化していくのが、目に見えた。
■ 講義のように一方的に話をされるのを聞くのではなく、グループになってみんなで話をするということで、色々な話も聞けてとても参考になりました。
■ 今まで受けた研修の中で一番楽しかったです。言葉では言い表せないほど大事な何かを得た気がします。
いろいろ考えさせられた。これから実行してみようと思うこともたくさんあり、大変有意義でした。
■ 自分と同じ悩みを持つ人や全く異なる立場の人との話は刺激を受けました。また、せとぐち先生の講義は今後実践する努力をしていけば、私が苦手な人間関係を良くしていく力になると感じられました。
■ 引き込まれていく講義内容であった。それだけに時間が短いのが残念。
■ せとぐち先生のコーチングとカウンセリングで、自分のしんどさから解放された
■ 研修担当者の自己開示で心がオープンになりました。せとぐち先生の講義、ワークで気づきがいっぱい生まれました。架空のケースではなく、参加者が日常的な疑問に答えていただけるので、身近に感じながらお話が聞けました。「リラックスすると能力が出る」わかるような気が。自分の変化が楽しみです。
■ 難しい話を聞くのかなと不安でしたが、実際は楽しい研修でした。人との接し方についてカウンセリングを受けたような気持ちです。良かったと思えるのは、トレーニングを積んで良い方向に向いた時なのかもしれませんが、あまり自分に義務付けを観察、分析し、自己コミュニケーションを大切に仕事を続けたいです。
講座情報
ネットでコミトレ学習
自由に手軽に学びたい方
変わりたいと一生懸命に勉強している方にオススメ
変わるために必要な3つの事セミナー
変わりたいけど変われない。そんな悩みを持った方へ
必ず道は開けます!