リーダーを応援する瀬戸口です。
他人の事より自分の事
今日のセミナーで話したことで、かなり反応が
あったフレーズです。
小さい頃から言われている事とは反対ですね。
自分の事より他人の事を考えて行動しなさい。
自分の事ばかりは優先させるのは良くないこと。
このように教えられますからね。
それはその通り。
我がが、我がが!というコミュニケーションでは
社会では生きていけない。
助け合い譲り合うこと
これを忘れたら集団生活は成り立たない。
ま、最近多くなってきているので、なんとかせねば!
と思うところですが@@
さて、話しを戻して。
私が言う
他人の事より自分の事
とは
他人のことをとやかく言う前に、自分を顧みること
自分のコミュニケーションを振り返ってみる
ということです。
物事の結果には必ずそれを引き起こした原因が
あります。
因果
原因による結果
この結果を生み出した原因は何か?
と結果の一歩前を観察すること。
ここで、注意ポイント!!
観察する際、多くの場合
自分以外の誰かや何かに原因があるとして
観察します。
これだと
自分を振り返れない
他人の行動ばかり振り返って改善させても
アナタはは改善しない。
他人を成長させる前に自分を成長させることです。
そうすれば、他人を成長させる能力も強まるから。
ってな話しをしたら、かなりの反応でした。
さて、アナタはどんな感じがしましたか?
嫌~な感じがしたら、成長ポイントです♪
GOGO!リーダー!!