5月〜12月の8ヶ月間のコミュニケーショントレーナー養成講座2期が
無事に完了の日を迎えました。
お昼ご飯を一緒に食べることもトレーニングの重要項目の一つ。
始まった時は、全員「この時間、どうしたらいいんだ?」という状態だったんですよ(笑)
養成講座ってどんなことするんだろう?
まず、前半4ヶ月間は徹底的に【自分】を前進させる。
後半4ヶ月は【自分】+【人をどう扱い、どう掴ませるか?】を学ぶ。
要するにコミュニケーショントレーナーとして、「他人をどう前進させるのか?」のセンスと在り方をガンガン浸透させて行きます。
後半はどんどん高度になってくるのでこんな↓表情になったり(笑)
2期のスタートは7人。
じっくり確実に本当に使えるように学んでもらうにはちょうどの人数。
最終日はご覧の通り6人。
理由は、一人は養成講座の途中から仕事が急展開し始め、講座に参加出来ないくらいに拡大、収入もアップしているのです。
ー 個人事業主:Lさん
そして、今朝も嬉しい報告が。
出張先の社長との夕食会でコミトレセンスの一つを話したところ、
急遽、役員会議と従業員交流会を一緒にして60分間、前夜の夕食会で
話したコミトレセンスをみんなに話して欲しいとの社長からのオファー(無茶振り?笑)
実はこの他にも、名だたる企業でコミトレセンスが評価されています。
そこでも能力を発揮し、社内のコミュニケーションの変化やそれぞれの能力アップに貢献する提案を続けています。
養成講座2期生が所属する組織の空気をたった一人で変えて行きました。
売り上げを上げることが当たり前の世界観へと変化。
その結果、難しいと思われた売り上げ目標も達成!!
その功績を認められ、反発が起きるほどの人事異動という結果に。
反発が起きるほどの人事なだけに、本人は色んな思いが湧きますが
それもコミトレセンスをフルに活用しつつ、自分を整えて能力を発揮
できる状態にしています。
これらの結果は私を本当に勇気づけてくれています。
15年前、OLを辞めてたった一人で始めたこの仕事。
養成講座のやり方も解らず始めたのは9年前。
でも確実にその威力は証明されている。
このセンスは人の能力を引き出し、組織にも大きな変化をもたらすのだと。
2期生の完了は嬉しくもあり寂しくもあるのですが、
改めてこの素晴らしい結果を携えて、来年のコミュニケーショントレーナー養成講座三期の開催に向けてしっかり取り組まねば!!とメラメラしている2017年の12月です。
脳のエネルギー消耗が激しいので、お菓子は大量に必要(笑)
来年2月からはコミュニケーショントレーニンングトレーナー養成講座:アドバンス(マインドスキルコンサルタント養成講座:アドバンス)が始まります!
アドバンスでは、ベーシックで勉強した内容をさらに「広く深く」追求するトレーニング構成になっています。
16日にベーシックを終えた二期受講生たち、もちろん一期生にも、せとぐちの15年にわたる熟成されたコミトレベーシックの内容を音声とドキュメントに閉じ込めたウェビナー内容を用意しました。
12トピックの構成でそれぞれのグループにからダウンロードできるよう用意いしています(秒読み段階)
2月までの期間はそちらの音声を聞き込んでいただき、しっかりと自分のものにしてアドバンスに突入していただけたらと思います!!メラメラ〜(鼻息荒っっ)
新しいスタイルのトレーナー/コンサルタント
ベーシックでのアナログ的要素に加え、ハイテク(SNSツール、動画配信、ZOOMなど)コミュニケーションツールなども取り入れ、今までとは違った新しいスタイルのトレーナー/コンサルタントへの成長を、お手伝いいたします。
新しいスタイルでの勉強方法、セミナー・講義方法などを実践を通し、各自が学ぶだけではありません。
受講生たちが教える側(サポート側)になった時、それぞれのクライアント達と双方向の成長を築いていける世界観を創り出したいと考えました。
SNS,動画配信、ネットミーティングいずれ、年配の方でも当たり前にこなせないと難しい世の中になってきます。今ならまだ手を伸ばせば掴めるところにある「チャンス」です!
そして
人生は「今」の連続です。どうせなら一番最初の「今」を掴みましょうよ!
→ チャンスはいつも「今」です!
来春にはコミュニケーショントレーナー養成講座(マインドスキルコンサルタント養成講座) 第3期生を募集いたします。
期間、費用、内容に関する詳細は随時ライン@にてご連絡しておりますので、お友達申請大歓迎です!!
- 新しいスキルを探している方
- 新しいことに取り組んで見たい方
- 自分の環境を変えて見たい方
- 違う自分を見つけたい方
今、この文章を読んだのも何かのご縁だと思います。「今」自分を見つめ直すだけでもいいとりあえずの一歩を踏み出して見ませんか?
ラインでお友達になってください。
