リーダーを応援する瀬戸口です。
お久しぶりでーす。
今週初のブログです。
読んでくださってる方から、
どうしたんですか?
体調悪いですか?
携帯がおかしくなったのかと思った。
など等、問い合わせを頂きました。
ご心配おかけいたしました。
状況としては、月曜の朝6時に起きて、
記事を書こうとしたら
メンテナンス中~
という衝撃の事実に出会い(笑)
ぎゃーーーーーーー、間に合わない!!
と、焦ったものの、
あ、こりゃ今日は書くなという神のお告げ
と、解釈し書かず、火曜・水曜の記事は体調不良が
ぶり返し、
あ、こりゃ書くなという神のお告げ
と、解釈し(笑)、木曜日の記事は、研修プログラム
を練り練りしていて書く時間が無くなったので、
あ、こりゃ書くなと神のお告げ
みたいな(爆)
書かねばという執着を手放したらえらい解き放たれ
今日は、久しぶりに書いてみよう♪と軽やかです。
義務感にさいなまれてではなく、自主的にパソコンに
向かっています。
いやいや、本当に執着は人間を弱らせます。
ねば!ねば!
という執着は、当初楽しかったことまで義務に
変えてしまいます。
コミュニケーショントレーナーでもこうなります(大爆)
一般の方が、執着の囚われ力を失うな~んてことは
極ごく当たり前のことです。
なので、気を付けてください。
すーぐに義務に変わるよ。
義務にするのは簡単。
気をつけろ!俺・私!!
と意識することです。
意識すると言う能力を使うことです。
どうもにこうにも執着が手放せない時は、
えーーーーーい、ストップしてしまえ!!
てな荒療治もあり。
ストップしても死にません(ほぼ)
ま、死なない案件に関しては、安心してストップして
みましょう(笑)
な~んだ、案外大したことなかったな。
と思うはず。
それがアナタを解き放ち、本来のエネルギーが
みなぎってくるはずです。
GOGO!リーダー!!