リーダーを応援する瀬戸口です。
部下や後輩に心を開くことに抵抗ありませんか?
あるリーダーがこんなことをおっしゃいました。
怖いんですよね。自分の事話しするの・・・・
例えば、孫が生まれたとか、どっかに行って楽しかったとか。
同期やそれくらいの人が傍にいた時は話してらしたけど、
今はほぼ、自分事の話しはしない。
だからと言って、話しをしないわけではない。
なぜ自分の話しをしないのか?と聴くと
上司の話しには無理して合わせないといけないでしょ?
それが苦痛でしたから、私の話しにも部下や後輩が
そんな思いをするんじゃないかと思って話しをしない
ようにしているんです。
とのこと。
なるほどーと思ったけど、これだけじゃないなーと
思ったので、更に聴いてみました。
そしたら、
自分の話しをして受け取ってもらえなかったら
ショックでしょ?
だから、話さないようにしてるんです。
って。
案外、リーダーは傷つきやすい。
っていうか、
リーダーだからって不死身じゃないのよ。
不死身っぽく見えるけどさ~~(笑)、色んな目配り気配りが
出来るだけに結構~繊細。
アナタだけじゃないですよ。
そうやって傷ついたり恐れたりしているのは。
多くのリーダーが同じように感じているのです。
リーダーだって傷ついたり、それを恐れたり
するのさ!!
それでも毎日頑張っているのさ!!
GO!GO!リーダー!!