いつもは聴く側ですが、今回は聴いてもらって引き出して頂きました。
引き出されながら、整理整頓されて気持ちもスッキリ
そして、エネルギーが湧いてくる感覚
クライアントの気持ちを味わう時間となりました。
以下、インタビュー内容をシェアさせていただきます。
《 リーダーとは責任ではなく、能力。だからポジティブに活かすべき。 》

せとぐちさんはコーチングを主体とした研修をされているとお伺いしております。
どんなかたに向けてされてらっしゃるのですか?
せとぐちさん:
企業、個人、協会など、どんな業種でもオールマイティに対応できます。
現在ですと、学校関係者など、教育関係に従事する方々は多いですね。
北村:
経営者向けの研修もされていらっしゃるのですか?
せとぐちさん:
もちろんです。
中間管理職など、リーダー研修については、得意分野です。
ぜひおまかせください。
北村:
自信に満ち溢れていますね。
せとぐちさん:
リーダーの方々は、大半がその任務をされていることに、ネガティブな感情をお持ちです。
部下の育成がうまくいかないとか、悩んでおられることが多くて、自分はリーダーには向いていない、とお考えになられてるケース、よくあるんです。

北村:
今の時代には必要ですね。
リーダーは皆さん、悩んでおられます。
せとぐちさん:
前述の教育現場は特にシビアですね。
先生などは職位により様々な責任がある上、生徒や保護者との付き合い方にも大変気配りが必要です。
のような感じで美しく洗練された文章におまとめいただきました。
詳細に関して必要だと思っていただいた方は是非以下のURLに行って見てください!あなたに合った、才能溢れる女性講師の皆さんにお会いすることができるかもです!!