リーダーを応援する瀬戸口です。
これではいかんのではないか・・・・
と最近悩んでいたのです。
2011年10月からリーダーを応援すべく始めたこのブログ。
このような決意表明で幕を開けました。
リーダーを応援する熱き思いが溢れていて我ながらなんか健気(笑)



コミュニケーショントレーナーの瀬戸口です。
新たにリーダーを元気付け力付ける為に
このブログを開設しました。
この世の中を元気づけ力づけるにはリーダーから!!
と思うからです。
リーダーであるあなたには影響力があるのです。
社会に対してあなたが思っているより影響力があります。
そもそもなぜに故にリーダーを力づけようと思ったのか?
正直、リーダーに対して良い記憶がなかったところから始まってます。
私自身、小さい頃からリーダー気質でリーダーを務めることが多かった。
が、人格もコミュニケーションも未熟で衝突ばかり・・・
リーダーはパワー!!
と思っていたから、今でいうパワハラで押す押す。
そりゃ~良い記憶があるわけない。
が、コミュニケーションをトレーニングしてから、その考えが訂正された。
コミュニケーションをトレーニングすることで、今まで難しかったことが変えられる。
そして、リーダーとはなんと素敵な役割なんだろう!と思うようになった。
そんな経験を通して、かつての私のように苦しんでいるリーダーが
一人でも楽になって、能力を発揮してくれたらどんなに素晴らしいか!!
こんな思いがあって始まったのです。
しかし、ここ最近悩んでいました。
このブログ本当に役に立っているのか?
イマイチ、手応えがない
私が思ったような結果が創れているのか?
な~んか書いてるだけになってないか?
こうなると、熱き思いもどっかに飛んでいくわけですね。
それだでは収まらず、ものすごくネガティブな思いも湧く。
ま、私が元気づけなくても誰かがやってくれるか・・・
私が書くことでどうにもならんかもな・・・
このブログ無くてもいいか・・・
てね。
そんな時
「記事アップを楽しみにしている」というコメントに勇気づけられ
改めて、私なりに応援しよう!!と思った次第。
が、何か違いを創る必要は在る どうする?!
と、考えた結果、閃き