一年以内に複数回研修を実施するのは効果的
参加者感想から観えるもの

先日伺った研修先から、参加者の感想を頂きました。
今回の感想から、やはり一年以内に研修を複数回実施することで、
理解が深まるのと定着率が向上することが分かります。
一年に一度の研修を数年続けている組織でも、深まりと定着率に
手ごたえを感じていましたが、今回はそれを上回りました。
また、二回目と初回参加の方が入り混じった形でしたので、
復習をかねて前回の内容も入れて行ったところ、
二回目参加の方の深まり方が分かります。
面白いのは、初回の方が二回目の方に引っ張られる形で、
初回とは思えない気づきを得ている部分です。
これもコミュニケーションの成せるワザです。
適切なコミュニケーションが起こる場では、学習効果も向上するということです。

参加者感想
すべての感想はこちら⇒研修感想
*職場を円滑にするコミュニケーションセンス
*職場を活性化するコミュニケーションセンス
*管理職のための【叱る】トレーニング
*在り方を整えてリーダーシップを発揮する
などなどのプログラムに加え、しっかりヒアリングした後、
御社に合ったプログラムをご提案致します。