「10年引いて観る方が良いよね。」
「あー、それ!わかる!」
人を育成する人たちで会話した時、みんなが納得!した。
それは
-
-
- ちょっとしたことで落ち込む、打たれ弱い
- 冗談が通じない
- すぐ感情的になる
- 無表情で何を考えているかわからない
-
これらは全て、その「機微」をトレーニングをし損ねているから起きていることなのです。
上記について率直に言うと….
-
-
-
- 打たれ弱いのは、叱られているのか怒られているのかが掴めないだけ
- 冗談が通じないのは、そこに悪意があるのか無いかのが掴めないだけ
- 相手がどんなつもりで言っているのかが解らないから屈辱的と思ってしまう
- 無表情なのは、感情を顔に出さないトレーニングした故に、表情を消すトレーニングが成功した結果である
-
-
でも、もし彼(彼女)らが
相手の立場に立て、
と言われる機会を多くうけて育ってきたなら、その結果
「機微」を自分の本質としてもう少し、トレーニング出来ていたのではないかと思うのです。
こんなことを読むと、
「なんだ、子どもの頃からの習慣だから今さらどうにもならないか、、、」と、がっかりしていませんか?
大丈夫です。 人はトレーニングすれば必ず変わります。
あなたの目の前の若者は、ただ単にトレーニング不足なだけなのです。
根性がないわけでも、性格がひん曲がっているわけでも頭が悪いわけでもないのです。
ただ知らないだけ
ただトレーニング不足なだけ
改善するには、簡単で良い方法があります。

リーダーを活性化する!
個人セッションはこちら
セミナー情報:コミュニケーションで悩むのは もう終わりにしてください(残り数席)
・日時 2月25日(土)13:00~15:00
・場所 大阪市営地下鉄 長堀橋駅徒歩1分 長堀安田ビル 4階会議室
・このビルの会議室です→ http://bit.ly/1NVx1bH
なぜ、一部の人たちは、人とのコミュニケションに長けているのか?
なぜ一部の人たちは、人を魅了し、影響を与えられるのか….
こんなことを感じたことはないですか?
- やりたいと思うコミュニケーションが取れない
- 伝えたつもりが伝わってない事が多い
- なぜかいつもチャンスを逃してしまっている
これ、全部ちょっとした「○○」のせいなんです。
あなたの2時間を私にください。
根拠のない不安や自信のなさ、なぜこうなるの?!と不本意に思っていたことが解消されます。
今までの疑問が消えて清々しく会場を後にできるでしょう。
望む結果、人生の質を上げることへのキッカケ作りとしては最高のタイミングではないでしょうか?
↓
開催日が明日となりましたので特別に「金曜日のメルマガを読みました」とお伝えいただければ
¥8,000 → ¥5,000(特別割引)で受けていただけます。